「朝がツラすぎる…」これ、誰もが一度は思ったことありますよね。
- 布団から出られない
- 気づいたらスマホ30分いじってた
- 体ガチガチで腰痛までついてくる
私自身、「もうこんなの嫌だ!」と叫びたくなる毎日を過ごしていました。そんな私を救ったのが、たった10分の朝ヨガ。
「いやいや、ヨガって女子がやるもんでしょ?」って思ったアナタ。
甘い。
これは中年おじさんの眠気にも効く、合法ドーピングです。
なぜ朝はしんどいのか?
正直、起きた瞬間から試合開始。布団の誘惑と「今日も仕事か…」の絶望感で、すでにTKO負け。立ち上がっても頭が動かず、5分フリーズ。
気づけば出勤時間が迫り、慌てて準備してバタバタ家を出る…。これ、人生のタイパ(タイムパフォーマンス)最悪じゃないですか?
救世主はこれ:10分の朝ヨガ
今回試したのは、ヨガインストラクター「廣田なお」さんの「美筋ヨガ」。YouTube登録者48万人の有名チャンネル。
女性向けコンテンツだけど、私のような独身中年男性でも普通にハマる。 むしろ朝から「癒される」。
- インストラクター:朝の女神
- BGM:朝にピッタリ
- 雰囲気:孤独な朝を彩るオアシス
こんなん、効かないわけがない。
実践してみたらこうなった
開始前
布団からやっと出たものの、眠気MAX。 「今日は休んでいいよね?」と既に負け犬モード。
実践中
体を伸ばすごとに「お、意外と気持ちいいぞ…」と集中。ネガティブな気持ちが少しずつ薄れていく。
終了後
- 腰の重だるさ → 激減
- 眠気 → 消滅
- 気分 → 前向きにスイッチオン
正直、10分でここまで変わるとは。。想定外です!
続けたくなる理由
- 10分だから続けやすい:ダラダラするより効率よし。
- 体だけじゃなく心も整う:「まあ今日もやってみるか」って自然に思える。
- 心と身体の目覚めスイッチになる:身体の硬さが少しずつ改善していく感じもよい。
まとめ:「10分ヨガで朝をリセットせよ」
朝のウダウダ時間を捨てて、ヨガを新しい習慣にしてみませんか? 身体と心が同時に整うから、その日のスタートダッシュが全然違う。
朝が弱い人ほど、効果は抜群。
ぜひ一度、試してみてください。
コメント